安いギター教室に注意!現役ギタリストが警鐘を鳴らす理由


安いギター教室に注意

安いギター教室はたくさんあります。特に得体のしれないギター教室に多いです。こういったギター教室のコスパはどうなのでしょうか?

様々な人がいるので一概にこうだという事は出来ませんが、具体的な例も含めて傾向とその実情を元気のギター講師が解説致します。

一般的な料金設定

まずは一般的なレッスンの料金設定についての相場を解説します。

1時間当たりのレッスンの料金の相場を記載しています。

レッスン形態値段
対面レッスン5000円~8000円
オンラインレッスン3000円~5000円
ペア対面レッスンより少し割引×2
グループ対面レッスンより大きく割引×人数
※ざっくりと書いてます。

需要と供給が合っていない

ニーズが多ければ単にレッスン料金を一般的な値段にしても良いわけですが、対面レッスン等で1時間2000円程で募集している教室は明らかにニーズが少ないか、実務経験が少ない駆け出しの教室の場合等です。

良心的な教室だと思って入会してしまうとかなりお粗末な情報しか入手できない教室の場合が多いです。

また、人気の講師がいたとしてその人が1レッスン2000円で行っている教室はあり得ません。需要と供給のバランスがとれていない教室が超安価設定で行っている事はよくある事です。

兼業している人が安い事も良くある

需要と供給が合ってないことが廉価教室の1つの原因という事を挙げましたが、ギター講師は兼業している事が多くあります。

その割合が別の仕事がメインになっている場合アルバイト程度に教室を大幅に安くしている場合があります。

こういった講師の方はご年配の方に多い印象を受けます。趣味程度に自分のコミュニティーを作っているタイプの教室は値段を度外視でコミュニティー性を重視している事が多いです。

教室を探しているならまずはオンラインから

教室を探しているけどどういった教室からあたればいいのか分からない方や迷ってしまっている人はまずはオンラインレッスンから受けてみましょう。

体験レッスンは無料のところがほとんどで機材もスマホ一つだけあればすぐに始められます。


人気のレッスンがすぐに受けられる!
体験レッスン受講で初回レッスンが半額!
3分ですぐ申し込める!
ギターレッスンをお探しならCayuga Guitarへ!