明けましておめでとうございます^^
今年お参りに行った帰りにビックリマンシールを買いました。
ブラックゼウスが当たりました。
今年もバンバン楽譜を書いていきます!
練馬教室ではウクレレの生徒様を随時募集中!
この楽譜の書き込みの量すごくないですか!
しかもこの楽譜は歌詞いれてないものをお渡ししてるはずなんです。
「…あれ…この楽譜歌詞入れてないはずだけど、どうして歌詞が?!」
まさかの生徒さんがご自身で切り貼りしたものを印刷したんだそうです。。
すごすぎる!
A3サイズで楽譜も見やすい!
この度ギター辞典byギタコンさんに練馬にあるウクレレ教室ということで
ご紹介いただける運びとなりました!
Cayuga音楽教室が、ウクレレやギタリストにとって有益な情報を発信し続けている
ギター辞典 by ギタコンに掲載されました^^
ギター辞典 by ギタコンさんは、ギターの初心者から上級者まで幅広い層に支持されているサイトで、
ギターに関する用語や教室の情報を詳細にガイドしています。
ギタコンさんは他にも有名教室などを紹介していて、
Cayuga音楽教室もその末席に加えていただく事になりました。
Cayuga音楽教室は、練馬で誰でも楽しくウクレレやギターを学べる環境を提供しています。
経験豊富な講師が、個々のレベルや目標に合わせたレッスンを提供し、
生徒一人ひとりが自分のペースでギターをマスターできるようサポートしています。
また、オンラインでのレッスンも行っていて、
忙しい現代人のライフスタイルにも対応しています。
今回の掲載は、Cayuga音楽教室のさらなる飛躍のきっかけになります。
これからも一層の努力を重ね、より多くの人々にギターの素晴らしさを伝えていきたいと思います。
ギターを始めたい方、もっと上達したい方は、ぜひCayuga音楽教室に足を運んでみてください!
関連リンク:
年末になってインフルエンザが流行ってますが、練馬のウクレレ教室は引き続き生徒様皆さん元気にウクレレを弾いています^^
12月に入ってから生徒様もさらに増えて、やっぱり年の瀬にウクレレを始めるのが通なのかと感じます。
楽器の手入れをば!とおもってサザエさんを見ながらせっせと磨いたりしてます。
講師の鈴木です。不定期でレッスンにまつわるブログを更新していこうと思います。
ギターのレッスンの最中になんと弦が切れました。
レッスンの最中に切れるなんて1年に1回あるかないか、珍しい!
しかも3弦。こちらはレッスン用のギターであまりメンテナンスとかしてあげられてませんが、さすがに年末ですしそろそろ労わってあげなくてはと思いました^^;
お会いする生徒さんには続々と「よいお年を」とご挨拶を交わさせていただいています。
スタジオもクリスマス装飾されていて、なんだかすれ違う人も皆おしゃれに見えますね!
生徒さんのご要望で続々とクリスマスソングなどを課題に出したりしています!